【念願の旅行】サントリー白州蒸溜所へ
-
旅行記
- 2020.09.15
- 福永
こんにちは!
3度目の育児休暇から復帰したばかりの福永です👶
2020年2月(コロナがそこまで蔓延していない頃…)
山梨県 北杜市の【サントリー白州蒸溜所】へ行ってきました!
今思えばギリギリのタイミング💦
知る人ぞ知る貴重な見学ツアー‼
予約は3ヶ月前からですが、週末は本当に取りにくいので
1年以上前から計画をして予約を取りました!
(今は見学ツアーが中止されているそうです😢)
友人家族と総勢12人!
運転手(夫です)+子守りを引き受けてくれた友人の大人2人は
1~10歳の子供たち6人を見てもらいました(ごめんね😢)
いざ見学ツアーへ‼
ウィスキー大好き星人の4人で見学ツアーへ出発!🍷
※子供同伴では見学できないです
※運転手の方も、試飲をしなければ見学はできます
子供たちは別のツアーで
【南アルプスの天然水ガイドツアー(無料)】に参加しました!
まずは説明を受けます
ウィスキー博物館という建物の1階で集合
30人ほどのスクリーンの前で説明を受けます
このウィスキー博物館は、1階~3階まで
「白州」誕生の歴史や世界のウイスキー文化についての展示が楽しめます
壁一面が実際に使われた樽で埋め尽くされている(生まれ年の樽を思わずパチリ📷)
歩いて近くの見学施設へ
本物のモルトウイスキー製造工程を見ることができます
原料となるモルト(麦芽)を触ったり
樽の中を覗くと、プツプツと発酵する様子も…
どの設備でも、その都度香りが変わっていき甘い香りからツーンとくる刺激的な香りなど
変化のある様々な匂いを体感
バスでの移動で樽貯蔵庫(寒い!!)へ
材料となる様々な種類の木でつくられた樽や
再度バス🚌に乗って、スタートしたウィスキー博物館のとなりにある
ショップとバーが入った建物へ!
待ちに待った試飲!
早く飲みたい!気持ちを押さえ、まずは説明を聞きます💦
目の前には4つのグラス
・ホワイトオーク樽原酒
・ライトリーピーテッド原酒
・白州
・白州(ハイボール用)
原酒は香りが少し違うものの、度数が高いので大差は感じられない?
と思っていたら
水を加えると香りが引き立ちますよ!とのこと。
確かに!!!
全然違う!
ウィスキー:水=1:1
が一番香りや味がわかるそうです
香りを楽しむ
バニラのような香り、スパイシーな香り、スモーキーな香り
2種の原液と白州を飲み比べました😊
でもでも!やっぱりハイボール!
ウィスキーを入れた後、コップいっぱいの氷を入れて
マドラーで混ぜ混ぜ、なじませる
氷を追加して炭酸をそっと注いで次はまぜまぜしないで下から上へ引き抜くだけ!
仕上げにミントを乗せて…
上出来!のハイボール✨
あまりの美味しさに失神しそうでした!
これからはサントリーの天然水しか飲まないと誓います!
ツアー終了後は…
出口に向かう途中に売店があり
限定販売の[響]がありました!
響、白州、白州蒸留所、知多
全て購入♬
すばらしい!本当に行く価値のある最高のツアーです✨
でも今は見学ツアーが中止されているそうで
7月1日現在、再開は未定とのことです😢
なんとも言えない達成感?幸福感?
ふわふわとした気持ちでしばらく余韻に浸っていましたが
南アルプスの天然水ガイドツアー(無料)に参加していた
大人2人、子供6人と合流
どうやら、夫婦と思われたらしく
「子供6人連れて大変ねぇ」
と周りの方々にお気遣いいただいたようです😂
すみません💦
こちらは試飲のお土産で500mlのペットボトルを1人2本もらったようです!
重めの嬉しいお土産ありがとうございます♬
今度は参加者を交替し絶対また来たい!
そんなツアーでした💛