お帰りの皆様方の笑顔が素敵でいつまでもお元気に次回もこのような機会があれば是非ご案内したいと思える添乗業務でした。
いつまでもお元気に次回お会いしましょー!
添乗業務の幅が広がる経験してきました!
いつまでもお元気に次回お会いしましょー!
添乗業務の幅が広がる経験してきました!
営業の勝山です。
今日は、介護付有料老人ホームの皆様の「日帰りバス&東京湾クルーズ」の同行添乗してきました。
バスは、特殊車両リフト付車椅子固定型大型バスを使用、私自身初体験でした。
運転手1名補助1名の2名体制、安全第一の手際の良さと丁寧な対応さすが。
文京区を出発、車窓からの日本橋~皇居外苑~国会議事堂とガイド?兼添乗員で、長年暮らす都内をご案内、衆議院選挙後もありどちらも少しのんびりムードでした。
メインの東京湾クルーズ/ヴァンテアンランチクルーズに乗船。
車椅子が十数台ありましたが優先乗車、ヴァンテアンの地上スタッフとクルーの連係で貸切Cデッキにスムーズにスタンバイ。
12時ジャストの出港、東京湾を悠々優雅に洋食コース、舌鼓しながらのクルージング。
お客様がいただきました洋食コースのメインは「B:的鯛のソテー 茸のクリーム煮添え」でした。
レインボーブリッジ・お台場・羽田空港沖と東京のウォーターフロントを眺めながらのひと時をお過ごしいただきました。
下船後は、日本橋三越でお買物の自由行動。こちらもさすが三越!
ドアマンの配慮から乗降の気配りを頂き気持ちよくお買い物のお時間過ごせました。
お客様は、久々の外出と懐かしい都内、変化著しい進化した東京を心ゆくままお楽しみいただけました。