「介護職員初任者研修」を修了しました!
-
イベント
- 2018.06.26
- 尾崎
こんにちは!貸切バス担当の尾崎です。
福祉旅行に向けて資格に挑戦!
貸切バスを利用されるお客様で「リフト付き大型バス」のご利用が増えてきました。
「リフト付き大型バス」は車イスに乗ったままリフトで乗降してバスに乗車してそのまま固定するので、一度も車イスを降りることなくバスツアーを楽しめる車両です。
老人ホームや地域のデイサービスなどのツアーでのご利用がメインで、実際に私も何度か添乗に行かせて頂きました。
その際に介護の知識が全く無かった為、適切な案内・サービスができない事を実感し、介護の資格取得を決めました。
ついに「介護職員初任者研修」を修了!
弊社代表とともに介護ヘルパーの資格取得の為、毎週研修に参加し、4ヶ月の実務、座学の研修を終えて、
ついに「介護職員初任者研修」を修了致しました!
ノウハウを生かし福祉旅行に役立てます!
介護研修では高齢者、障がい者に対する知識、介護する際の実務を学び、わずかではありますが介護をされる方の日常生活、気持ちを理解できたと思います。
また、旅行などのイベントは高齢者にとって日々の活力、目標となり、日常生活に大きな影響を及ぼすと聞きます。
少しでも高齢者の方が旅行という楽しみをもって生活できるように、研修で培ったノウハウを生かして「福祉旅行」を本格的にスタートしたいと思います。
この記事を書いた人:
尾崎
